村5−6 死闘!角竜ディアブロス

村5−6狩猟クエスト死闘!角竜ディアブロスディアブロス1頭の狩猟

武器 近衛隊正式銃槍
頭  ギザミヘルム
胴  スティールメイル
腕  ギザミアーム
腰  ガブラスーツベルト
脚  ギザミグリーヴ

攻391 防156

スキル  業物 ガード性能+1 砥石使用高速化 防御−20

持ち込みアイテム  回復薬10 回復薬G10 砥石20 守りの護符 こんがり肉3 大タル爆弾G2 クーラードリンク3 ペイントボール10 千里眼の薬3 


―――――――――――――――――――――――


ムツキ「パワーーアーーーップ!!(┘゚3゚)┘ウホホ-」


スコット「ムツキ。顔、顔。落ち着くニャよ ヘ(・ω・;)」


  討伐隊正式銃槍から近衛隊正式銃槍に武器が変わりました。
  (必要素材は上竜骨3紅蓮石6ドラグライト鉱石5個)


スコット「そう言えば前回の戦いで『上竜骨』が手に入ったニャね(^ω^ )」


ムツキ「その素材のお陰で強くなれたわよー(⌒∇⌒)」


スコット「見た目は同じだけどどこが変わったニャ(・ω・ )」


ムツキ「まずは型式が通常型から放射型に変わったわね( ̄ー ̄)」


スコット「放射型のほうが遠くまで飛ぶって言われてるニャ(*'ω'*)」


ムツキ「そして攻撃力が322から391と大幅上昇\(゚∀゚)/」


スコット「切れ味ゲージも伸びたみたいニャね(^ω^)」


ムツキ「砲撃の弾数が5から3に減ったのは残念だけど(; ̄▽ ̄)」


ムツキ「これで更に強くなった事は間違いない(゚Д゚)9」


  砂漠


  千里眼の薬でエリア7にディアブロスが居る事が判明。


  エリア7


スコット「ディアブロス発見ニャ。どんな感じで戦うニャか?(・ω・ )」


ムツキ「ほらアレ。丁度いい岩が真ん中にあるじゃない。利用しましょ(^▽^)」


  エリア7の真ん中の岩付近に移動する。

  岩の裏側で突進を誘う。

  ディアブロスの角が岩に刺さったら攻撃。


ムツキ「この辺が弱点らしいのよね(・`д・)≡○> ソリャ」


  斬撃で狙うは弱点の尻尾の付け根辺り。

  ちなみに砲撃は肉質無視なのでどこに当てても同じダメージ。


  竜撃砲を当てると黒い息を吐き出し怒るディアブロス


  再度突撃で岩に刺さった隙にディアブロスの頭側から腹下に潜り込む。


  踏み込み突き→斜め砲撃→上方突き→斬り上げ


  で尻尾付近を攻撃する。


  砂の中に潜ったら岩の後ろに隠れる。


スコット「ディアブロスの居た所で何か光ってるニャ(・ω・。)」


ムツキ「竜の涙じゃな〜い。精算アイテムとして使えるわね(^▽^)」


スコット「ううっ… (;ω;)ブワッ」


ムツキ「ど、どうしたのよイキナリ!?Σ(;°д°)」


スコット「スコットの涙も何かに使えないかと思ってニャ(・ω・)」


ムツキ「何よそれ?…で、どうだった?(; ̄▽ ̄)」


スコット「ダメだったニャ( ̄ω ̄ )」


ムツキ「そりゃそうでしょー。それにしても器用ねスコットは( ・ 3・)」


スコット「かんたんニャよ。ムツキも出来るニャよ(・ω・ )」


ムツキ「うっ!くっ!とぉっ…(;・`⊿-)。いや無理。なんかコツはあるの?」


スコット「そうニャねー…。目を閉じて集中してみるニャ( ̄ω ̄ )」


ムツキ「えっとー。こんな感じ?(-`д´-)」


   「 ブホアッ ゚ ゚( Д((◇=⊂(゚ω゚ ) チェリャ─!! 」


スコット「どうニャ?(・ω・ )」


ムツキ「あ出るわ出るわ〜。コツが分かったわアリガト(;∀;)」


スコット「どういたしましてニャ(^ω^)」


   「 ナワケアルカ──(((怒ノシ`゜皿゜)ノシ ニャ━ =(((o゚ω゚o) 」


  尻尾振り攻撃は右→左と来て両方とも当たり判定がある。

  尻尾の中心辺りだと2度目の尻尾がガード出来ない時があるから注意。


  右尻尾振りが終わった直後にディアブロス右側面から尻尾付け根辺りに


  踏み込み突き→斜め砲撃→上方突き→斬り上げ。


  と攻撃する。


  または翼の下で斬り上げ→真上砲撃でもいい感じ。


  腹の下は方向転換時の足踏みで結構転ばされたりするので注意。

  綺麗に中心にいると足踏みに当たらない。

  自分の位置が中心なら回転尻尾攻撃の時に真上砲撃連打などがオススメ。

  位置がズレにくいので無傷で連続してダメージを与えられる。


ムツキ「よっしゃ。私の目的の一つである尻尾も切れたわ(゚∀゚ )」


  ディアブロスが移動したので追いかける。


  エリア5


  基本は突進をガードして振り向き腹の下に潜り込む様に踏み込み突き。


  でも尻尾が切れているなら下記の方法が安全に戦える。

  突進ガード後振り向いて斬り上げ→上方突き→斜め砲撃連打に繋げる。

  これだと尻尾を振ってきても相手の攻撃範囲外から砲撃が当てられる。


  ただし相手のサイズが大きかったりすると無理な場合もある。

  そんな場合はバックステップで調節し上方突き→斜め砲撃連打。


ムツキ「それに尻尾が切れても近いと尻尾振りに当たるので注意ね(; ̄▽ ̄)」


  地中突撃もガード後振り向き腹の下に踏み込み突き→攻撃派生に繋げる。


  怒り時でなければ地中突撃をガードした後に竜撃砲が間に合う。


  目標達成


ムツキ「今回の記念写真よ(^◇^)」


スコット「スコットも写ってるニャね('ω')」


ムツキ「砲撃にてディアブロス撃破( ^ー゜)」


ムツキ「これも砲撃ね。やっぱり砲撃は絵になるわ〜(´Д`)」


  クエストクリアー


  訓練所にディアブロス討伐訓練追加。


―――――――――――――――――――――――――――――

さて今日の順位は?(_´Д`)
人気ブログランキングへ
あれ?意外と高いニャね(・ω・;)